home
日帰り
ご宿泊
お料理
いち川の歴史
周辺観光
中山道大井宿
フォトギャラリー
館内施設
アクセス
English
お知らせ
フォトギャラリー
ようこそ、旅館いち川へ
三代女将
十六代女将
飾り棚
旬の会席
いち川料理一例
全個室
美肌らんち
天然白川鮎と麗夏トマト
栗のミニ会席(9~11月限定)
マクロビらんち
しぶろく御膳(秋)
朴葉みそ御膳
飛騨牛(A5)のしゃぶしゃぶ
地元野菜・山蕗
山蕗の醤油煮
飛騨牛の朴葉包み焼き
お食い初め膳
麹漬け石焼
夏の前菜一例
栗チップスといが栗揚げ
デザート一例
朴葉寿司(鮭)
朴葉寿司(お持ち帰りできます)
※お料理の内容は、季節ごとに異なります。写真は一例です。
いち川謹製 福神漬け
いち川謹製 福神漬
「日本百貨店賞」を受賞した福神漬です。
日本百貨店賞受賞 賞状
いち川謹製 福神漬が、日本百貨店賞を受賞しました。
福神漬パッケージ
いち川謹製 福神漬
いち川の福神漬とは
自家菜園で育ったまくわ瓜
まくわ瓜塩漬け(女将と板長)
菊ごぼうkoikeLab.さん
自家菜園で育ったまくわ瓜
自家菜園で育った大根
2021七日市のいち川
2021年 七日市
仕出し弁当
仕出し弁当
仕出し弁当
おつまみセットテイクアウト一例
オードブル一例
イベント出店ランチBOX
マクロビ弁当
館内施設など
いち川玄関
ようこそ、旅館いち川へ
旅館 いち川外観
夕焼け空といち川
創業1624年 旅籠「角屋」
いち川や地域に関する歴史の資料です。
いち川や地域に関する歴史の資料です。
館内-廊下
サイクルラック有ります。
ライダーも歓迎(屋根付きP有ります)
ロビー
ロビー
生け花
岐阜県恵那市の地酒「女城主」
地酒いろいろ
地元の柚子
いち川の料理長
料理長がまごころ込めて丁寧に作るお料理でおもてなしいたします。
広間使用例(高砂)
広間使用例
広間(団体さま専用)
お食事個室
お食事個室
松の間
宿泊(竹の間)
宿泊(ふじの間)
飲み物メニュー
恵那栗
秋の味覚、松茸
大浴場
大浴場
【衛生対策】大浴場 脱衣所
アメニティ一
アメニティ一
お子様用お風呂グッズ
お子様連れのお客様もぜひご利用ください。
恵那市のクラフトビール「かまどビール」
喫煙専用スペース
へぼ